最近スキスキランクの上がっているのがやきそば
節約お姉さんうぃうぃの影響ですけどね。
これまでの書き込みで時々出てきたやきそばを今日も作りました。
ああ。(,,•д•,,)ンマッ!!
というわけで焼きそばのレシピの紹介です。

材料
焼きそば 一玉
キャベツ 1/4個
人参(小) 一本
冷凍玉ねぎ うーん一皿?
コーン やっぱり一皿?
たまご 一個
鶏もも肉 50gくらい
焼きそばソース 一周?
塩コショウ 少々
青のり 少々
かつお粉 少々
ちなみに業務スーパーの焼きそばは25円だけどラムーの焼きそばはそれを下回る17円!
焼きそばと中華そばは同じかと思っていたけど違うようで以前間違って中華そばで作ったらもっさりしておいしくなかった。
どうも中華そばを茹でて油をかけたのが焼きそばの麺らしい。知らなかった。
で作り方は。。。。
人参切ります。

キャベツ切ります。

冷凍玉ねぎとコーンとともにキャベツをフライパンにぶっこんで

鶏肉解凍してぶっこんで、塩コショウを鶏肉に重点的にかけます。

火をつけて鶏肉が白くなってきたら焼きそばを入れて蓋をする。

2分ほど蒸し焼きにして焼きそばソースを一周ほどかける。

ちなみに焼きそばに対する情熱が業務用焼きそばソース2.1㎏の購入を踏み切らせました。(業務スーパーで確か600円弱)

一方たまごを容器に割って黄身に箸を刺して穴をあけて蓋をしてレンジ500wで40秒

かき混ぜてたまごを落としかつお粉と青のりをまぶしてマヨネーズを一周してできあがりです。

半分は明日の昼の弁当にします。(*’▽’)